合格しました✿
合格しました✿
動物看護師の真崎です。
春の気配を感じつつも、寒暖差の激しい日が続いていますね。
急に寒くなったりすると冬物を片付けてよいか悩みます。
はやくポカポカ陽気になってほしいなぁ🌸
さて、話は変わりますがちょっとしたご報告があります。
この度、私真崎と、同じく動物看護師の岡田が、フード関連の認定試験に合格しました!
受けた試験はそれぞれ少し異なるのですが、
私は「ヒルズフードアドバイザープログラムアドバンスドコース2期生」と「ロイヤルカナン栄養管理アドバイザーアドバンスコース」、
岡田は「ロイヤルカナン栄養管理アドバイザーベーシックコース」で、
どちらも当院で取り扱う療法食の認定試験です。
私たちスタッフは、病気でお悩みのワンちゃんやネコちゃんに療法食をご提案することがあります。
療法食はさまざまな種類があります。疾患に合わせて成分が調整され、食べつきやQOLが上がるよう工夫されて作られています。
同じ効果の療法食でも、メーカーごとに違いがあります。
何故その療法食がよいのか、その子と飼主様の希望に一番合うものはどれか。
より深く飼主様にご説明し納得していただくことで、少しでも飼主様の負担を減らすことができれば…と思い、今回受験しました。
ロイヤルカナンは、健康な子が食べられる”一般食”というくくりのフードについても学べる内容となっており、勉強になりました。
今回得た知識を活かして、さらに成長できるよう頑張ります!